WordPress の新しいバージョン ver5.5 が 2020/8/11にリリースされました。
今回のバージョンアップでは さまざまな機能アップや仕様変更が大幅にされています。
特に、WordPress5.5ではJQueryの呼び出し方が変わりますので不動産プラグインシリーズで影響が出る可能性があります。
JQuery(本体)
今まではJQueryの呼び出しが「ヘッダ固定」でしたがWordPress5.5からフリー(ヘッダ/フッタどちらでも)になります。
具体的には 他プラグイン(wp-jquery-lightbox等)のJQuery連携仕様で「フッタ呼び出し」になってしまいます。
これにより、条件検索が動かない、マップが表示されない、スライダーが動かない。。等の不具合が予想されます。
【参考】Updating jQuery version shipped with WordPress
https://make.wordpress.org/core/2020/06/29/updating-jquery-version-shipped-with-wordpress/
※WordPress5.5.1から「ヘッダー固定」に戻りましたので上記の懸念はなくなりました。。
WordPress5.5を利用する場合は
不動産プラグインシリーズでは ver5.5.0~(2020/8/25リリース)より JQueryの仕様変更に対応しておりますのでバージョンアップをしてください。
また、何らかの事情で不動産プラグインシリーズver5.5.0~ へバージョンアップする事が困難な場合は 以下のコードを使えばscriptエラーなく動作させる事ができます。
尚、これらに関するサポートは全て有償サポートになりますのでご了承ください。
「ヘッダー固定」に強制するコード
以下のコードを my-plugin.php に張り付けてください。
/** * jquery.js を強制的に ヘッダー表示する WP55 * @since Fudousan Plugin 5.5.0 * @since Fudousan Plugin 5.6.0 変更 */ if ( !function_exists( 'nendebcom_jquery_header_script_wp55' ) ) { function nendebcom_jquery_header_script_wp55() { global $wp_version; global $pagenow; global $wp_scripts; //WordPress ver5.5だけ 5.5.1~は不要 if ( $wp_version == '5.5' ) { if ( is_admin() || is_feed() || 'wp-login.php' == $pagenow ) { return; } $jquery = $wp_scripts->registered['jquery-core']; $jquery_ver = $jquery->ver; $jquery_src = $jquery->src; wp_deregister_script( 'jquery' ); wp_register_script( 'jquery', $jquery_src, array(), $jquery_ver, false ); wp_deregister_script( 'jquery-core' ); wp_register_script( 'jquery-core', $jquery_src, array(), $jquery_ver, false ); wp_enqueue_script( 'jquery' ); } } add_action( 'wp_print_scripts', 'nendebcom_jquery_header_script_wp55', 999 ); }
※WordPress5.5.1から「ヘッダー固定」に戻りましたので上記のコードは不要です。
jQuery Migrate
「jQuery Migrate」とは jQueryのバージョン差異によって発生する問題を解決する為のjQuery用のスクリプトです。
今回のWordPress5.5メジャーアップデートでは「jQuery Migrate」も廃止されます。
もし、WordPress5.5にしたら動かなくなった場合は「jQuery Migrate」を読み込むようにする事で解決する可能性がありますので一度試してみてください。
WordPress5.5で廃止になった jquery-migrateを復活させるプラグイン
以下のプラグインをインストール→有効化してください。
Enable jQuery Migrate Helperプラグイン | WordPressチーム
https://wordpress.org/plugins/enable-jquery-migrate-helper/
※WordPress5.6 で また仕様が変わりますので このプラグインは使えなくなるかもしれません。
jquery-migrateを復活させるコード
不動産プラグインシリーズをご利用の場合は こちらを使ってください。
以下のコードを テーマのfunctions.php か my-plugin.php に張り付けてみてください。
/* * jquery-migrateを追加する * ver 5.5.0 */ function nendebcom_migrate_scripts_wp55() { global $wp_version; //WP5.5のみ適応 if ( substr( $wp_version, 0, 3 ) == '5.5' ) { wp_enqueue_script( 'jquery-migrate' ); } } add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'nendebcom_migrate_scripts_wp55' );
※WordPress5.5限定です。WordPress5.6、5.7では また仕様が変わります。
WP Multibyte Patchプラグイン
WordPress5.5 で「WP Multibyte Patchプラグイン」(ver2.8.5以下)を使っていると「=?ISO-2022-JP?B?WxskQiU1JX・・」のように WordPressから送られてくるメールのSubject(件名)がおかしくなります。
必ず「WP Multibyte Patchプラグイン」(ver2.9~)へバージョンアップしてください。
【参考】WP MULTIBYTE PATCH
https://eastcoder.com/code/wp-multibyte-patch/
Contact Form 7プラグイン
WordPress5.5 で「Contact Form 7プラグイン」(ver5.2.0以下)を使っていると 特定の設定環境で 警告 がでるようになります。
必ず「Contact Form 7プラグイン」(ver5.2.1~)へバージョンアップしてください。
※「問い合わせ」テストは必ず行ってください。
【参考】Contact Form 7
https://contactform7.com/ja/