不動産会員VIPプラグイン

不動産会員VIPプラグインは、不動産プラグイン(本体)と不動産会員プラグインの追加機能プラグインで、特定のユーザーに対して VIP会員限定の物件情報などを提供することができるようになります。
「不動産会員プラグイン」では 会員 1種類だけですが「不動産会員VIPプラグイン」ではさらに「クローズド」な会員の ゴールド VIP 業者 と 会員タイプを設定する事ができます。
これによって 物件ごとに会員タイプを振り分ける事で 会員ユーザーの会員タイプによって閲覧を制限する事ができ、VIP会員向けの営業活動の効率化や、顧客ロイヤリティの向上に役立つ重要なツールとなります。
 
※「不動産会員VIPプラグイン」を利用する場合は 78,100円 (71,000円 + 消費税10%) をお願い致します。
※ 購入後、1年間は今後のバージョンアップ版を 無料でダウンロードできます。
※ 2年目以降で バージョンアップ版のダウンロードを希望の方は「年間(ダウンロード)ライセンス」をご検討してください。
 
デモサイト http://nendeb.jp/demo2/
※右上「会員登録」メニューより 会員申込み してください。(デモ用なので自動応答します)
 
まず「どのような会員タイプで会員募集するか。」「会員募集の方法」「その会員に対してどのような情報を提示できるか。」等を検討の上、「不動産会員VIPプラグイン」を導入するかを検討してください。

 
※以下のプラグインを利用している場合は 以下のバージョン以降のに更新してください。
不動産プラグイン(本体) ver1.9.3~ が必要です。
不動産会員プラグイン ver1.9.6~ が必要です。
不動産マッププラグイン ver1.7.14~ が必要です。
不動産マッチングメールプラグインver1.7.14~ が必要です。
不動産閲覧履歴プラグイン ver1.7.12~ が必要です。
不動産町名検索プラグイン ver1.0.6~ が必要です。
不動産校区検索プラグイン ver1.0.6~ が必要です。

動作環境 v6.1.0~

WordPress
「WordPress 5.9 日本語版」以降
サーバー
PHPバージョン 7.3 ~ 8.1 (8.1系はv6.2~)
MySQLバージョン  5.6 以上または MariaDB 10.1 以上

【参考】https://ja.wordpress.org/support/article/before-you-install/

導入方法

「不動産会員VIPプラグイン」をダウンロードして WordPress へインストールしてください。  ①プラグイン新規追加をクリック
  ②アップロードをクリック
  ③「ZIP 形式のプラグインをインストール」で ダウンロード した fudoukaiin_vipXXXXX.zip を選択して「いますぐインストール」をクリックしてください。
  ④インストールが終了したら「有効化」にしてください。
  ※バージョンアップの場合は途中で「インストール済み」と出ますので確認してから
   「アップロードしたもので現在のものを置き換える」をクリックしてください。
 ※解凍してFTPでアップロードすると不完全になる場合がありますのでお勧め致しません。

会員タイプ

会員タイプは 「不動産会員プラグイン」の 会員 と「不動産会員VIPプラグイン」の ゴールド VIP 業者 の4種類が利用できます。
それぞれ閲覧できる物件が変わってきます。
会員 ゴールド 物件は ログインしていなくても一部の項目だけ見せる(チラ見せ)事が可能ですが
VIP 業者 物件はそれぞれの権限でログインしないと出てきません。

会員登録

不動産会員プラグインでの 会員 は誰でも会員になれます。
ユーザーは会員登録のフォームから申し込みをすれば自動メール返信でパスワードが届き、簡単に 会員 になれます。

 

しかし ゴールド VIP 業者 はこの機能を使いません。
ユーザーから申込みを受けてから 確認・審査の上、手動でパスワードを送信します。
そのため、どのような会員タイプで どのように会員募集するかを検討してください。
 
「不動産会員VIPプラグイン」では ゴールド VIP 業者 での 会員登録の方法は以下の3つの方法があります。
 

手入力で登録

店頭で募集したり 名簿、フォームメール(ContactForm7)等からのユーザー情報を 手入力で登録します。

管理画面→ユーザー「新規追加」で 会員情報を登録します。

①ユーザー名 (必須)とメールアドレス (必須)を入力してください。
 ※ユーザー名は半角英数の4文字以上で他のユーザーと被らない名前をつけてください。
②会員追加情報(姓名)があれば入力してください。(任意)
③ユーザーに通知を送信の「新規ユーザーにアカウントに関するメールを送信」のチェックを外してください。(必須)
 ※後でパスワードの通知メールを送信できます。
④権限グループが「購読者」になっているか確認してください。
⑤会員追加情報(他)があれば入力してください。(任意)
⑥会員タイプを選択してください。(必須)
⑦「新規ユーザーを追加」ボタンを押してください。
 
これで、登録(保留状態)されました。
この時点てはユーザーへはパスワードの通知メールは送っていません。
後で「会員承認」をしてユーザーへメールでお知らせします。
 

会員申込フォームで募集


サイトに専用の会員申込フォームを固定ページに設置します。
※サイトに設置する事により誰でも会員申込ができる状態になります。

ユーザーから申込があると会員情報が登録(保留状態)され、サイト管理者にメールでお知らせが来ます。
※この時点ではユーザーへはパスワードの通知メールは送っていません。
サイト管理者は 後で1人ずつ申込内容を確認し、OKならば「会員承認」をしてユーザーへメールでお知らせします。

 
会員申込ページを設置したい場合は 以下のどちらかの方法で設定してください。
 
■設置方法① (ショートコードを使用)
固定ページを新規で作成し、本文のところに以下のショートコードを設置します。
例 VIP会員用

[page_register_vip kaiin_type=3]

※前後に会員募集の記事も書いてください。

【説明】kaiin_type={数字} で会員タイプを設定できます。
     kaiin_type=2 ゴールド会員
     kaiin_type=3 VIP会員
     kaiin_type=4 業者会員

 
■設置方法②(ブロックを使用)
※WordPress5.3~で不動産会員vipプラグイン v5.3.3~から使えます

投稿・固定ページで「+」マークをクリック、下へスクロールすると見えてくる「不動産プラグイン」タブの VIP会員登録(固定ページ用)を選択してください。

VIP会員登録(固定ページ用)ブロックでは 右の「会員登録ページ(固定ページ用)オプション」で設定変更できます。

 

会員CSVインポートで登録


会員名簿などを データでお持ちの場合は会員CSVインポート用のCSVファイルを作る事で会員を一括して登録できます。
管理画面→ツール→「会員CSV インポート」をクリックしてください。
CSV内全ての項目、データ はダブルクォーテーション( ” )で囲ってください。
※エクセルからのCSV保存ではダブルクォーテーション( ” )で 囲えません
CSVフォーマットについてあまり詳しく無い方、未経験の方はご利用しないでください。
※「会員リスト」は 現在登録されている 会員リストをCSV形式で保存できます。
 
サンプル CSVファイル

"ユーザー名","メールアドレス","会員タイプ"
"sampleusername","sampleuser@nendeb.jp","2"
"sampleusername2","sampleuser2@nendeb.jp","3"

※ユーザー名半角英数字(4文字以上)、メールアドレスは 他の会員と被らないように一意の名前を設定してください。
※ユーザー名やメールアドレスが既に登録されているとスキップします。
 
会員タイプは半角数値で以下のいずれかを設定してください。
会員:1 ゴールド:2 VIP:3 業者:4
 
会員CSVインポートで会員登録しても ユーザーへはパスワードの通知メールは送っていません。
サイト管理者は 後で「会員承認」をしてユーザーへメールでお知らせします。

会員CSVインポート特記事項

  • 新しく作ったCSVファイルは必ずテスト環境等でテストしてください。
  • 会員CSVインポートをする前には 必ずデータベースのバックアップをとってください。
  • ヘッダ項目は必須です。1行目に設置してください。
  • 全ての項目、データーはダブルクォーテーション( ” )で囲ってください。

    「OpenOffice」では
    全てのセルのフォーマットをテキストにして、保存時に「フィルター設定を編集する(E)」にチェックを入れる。
    フィールドのオプションで「全てのテキストセルをダブルクォーテーションで囲む(A)」にチェックを入れる。
    この手順で保存するとヘッダもデータもダブルクォーテーション( ” )で囲む事ができます。
    「OpenOffice」http://www.openoffice.org/ja/

  • データーの前後にはスペース等は入れないでください。
  • 会員CSVインポートの利用で、CSVが取込めなかったり ユーザーデーターが壊れてしまっても nendeb はいかなる責任も負わないことと致します。
  • CSVフォーマットについてあまり詳しく無い方、未経験の方はご利用しないでください。

会員承認

会員情報が登録されると、まず「保留」の状態になります。
※この会員承認機能が使えるのは ゴールド VIP 業者 だけになります。
会員 は「不動産会員プラグイン」の機能で 会員登録をするとすぐに使える状態になります。

管理画面→ユーザー一覧 で「保留」になっているユーザーを選択して修正画面に移動します。「ユーザー名」か「編集」リンクをクリックしてください。

 

サイト管理者は会員情報に問題がなければ そのユーザーを「承認」します。
「承認」すると同時に パスワードをユーザーへ自動でメールでお知らせすることができます。

「承認メール」にチェックが入っている状態で ステータスの「保留」->「承認」に変更して保存すると 会員承認メール が自動で送信されます。
 

【書面でユーザーへお知らせする場合】
郵送で書面を作ってユーザーへお知らせする場合等の理由で メール不要な場合は 「承認メール」のチェックを外す事でメール送信しなくする事もできます。
※「不動産会員VIPプラグイン」は書面を生成する機能はありません。ご自身でお作りください。

その場合はパスワードを知るために 新しいパスワードを設定する必要があります。

新しいパスワードの「パスワードを生成する」ボタンを押して表示されるパスワードをメモしておいてください。
そのまま、利用を「承認」、「承認メール」のチェックを外して 「ユーザーを更新」してください。
 
【ご注意】
※設定後のパスワードを調べる方法はありません。会員のパスワードを調べたい場合は 新しいパスワードを設定してください。
※ユーザー情報を変更する際に「パスワードを生成する」を開いたり、「承認メール」のチェックを入れたりして保存すると パスワードが変更されますので注意してください。
※例えば 一般会員 → VIP会員等、会員ステータスを変更した場合、パスワードが変更される場合がありますので会員には念のためパスワードを再通知してください。
※パスワードが変更されて 会員ログインできない場合、会員ログインフォーム下に「パスワード忘れた」リンクがありますので 会員ユーザー側でもパスワードを再登録する事ができます。

 スポンサードリンク

※「不動産会員VIPプラグイン」は 「不動産プラグイン(本体)v1.7.14~」「不動産会員プラグインv1.9.6~」が必要です。
※「不動産マッチングメールプラグイン」をご利用の場合は 「不動産マッチングメールプラグインv1.7.14~」が必要です
※「不動産マッププラグイン」をご利用の場合は 「不動産マッププラグインv1.7.14~」が必要です
※「不動産閲覧履歴プラグイン」をご利用の場合は 「不動産閲覧履歴プラグインv1.7.12~」が必要です
※「不動産AMPプラグイン」をご利用の場合は 「不動産AMPプラグインv0.4.12~」が必要です
※ テーマは「不動産会員VIPプラグイン」対応のテーマを利用してください。(Twentyシリーズテーマには対応しています)
※ WordPressマルチサイト機能には対応しておりません。WordPress標準仕様でご利用してください。
DB Cache Reloaded Fix や 他キャッシュ系のプラグインは、ログインに失敗したり 会員物件が見れなかったりする可能性があるので利用しないでください。

 

不動産会員VIP 初期設定

はじめて「不動産会員VIPプラグイン」を利用する場合はまず、不動産会員VIP設定 をしてください。
WordPress管理画面の「設定」→「不動産会員VIP設定」をクリックしてください。
それぞれ設定して「変更を保存」ボタンを押してください。

会員タイプ設定

全てを使う必要はありません。必要な各会員ランクで使う会員タイプを「使用する」にしてください。

会員タイプ名やカラーを変更する事ができます。
※あまり長い会員タイプ名にするとサイトのデザインがおかしくなる(折り返し等)場合があります。

会員申込 受付けメール文章(自動返信)

専用の会員申込フォームで募集した場合での
会員申込を受付けました という内容の文章を設定します。件名と本文を入力してください。

ゴールド VIP 業者 は 会員申込時に 会員 のように 即時パスワードを発行しません。

パーソナライズ機能
会員登録した内容をもとに、メールの相手先ごとの情報をメール本文に差し込むことができます。
下記キーワードを本文中に記述する事によってメール送信時に個別に置き換ります。

[kaiin_type] 会員種類(ゴールド・VIP・業者 等)
[site_name] サイト名
[user_login] ユーザー名(半角英数字)
[user_mail] メールアドレス
[user_name] お名前(姓名)
[user_zip] 郵便番号
[user_adr] 住所
[user_tel] 電話番号

【例文】
タイトル「会員の申込みを受付け致しました。」

[user_name] 様

[kaiin_type]会員 の申込み頂き、誠にありがとうございました。
以下の内容で会員申込を受付け致しました。

------------------------------------------------
 お 名 前 :[user_name]
 メールアドレス:[user_mail]
 お 電 話 :[user_tel]
 ご 住 所 :[user_zip] [user_adr]
------------------------------------------------
 ユーザー名: [user_login]

申込みいただきました内容は、弊社で確認・登録処理を行った後、Eメールにて登録完了のお知らせと共にパスワードをお送り致しますので しばらくお待ちください。
(登録完了のメールは数日かかる場合もあります。)
また、場合により登録の希望に沿えない場合もございますので。あらかじめご了承ください。

------------------------------------------------
○○○○○○不動産 
〒000-0000 東京都世田谷区○○○○○○-○
URL http://○○○○○○.jp/
TEL 03-0000-0000 FAX 03-0000-0000
営業時間 10:00~18:00 定休日 水曜日
宅建免許番号: 東京都知事 (X) 第XXXXX号
------------------------------------------------

会員承認 パスワード通知メール文章

パスワード通知メールの文章を設定します。件名と本文を入力してください。

※会員申込を受付後、サイト管理者は 申込内容を確認後、手動で承認にします。その際に自動で「パスワード通知メール」が送信されます。

パーソナライズ機能
会員登録した内容をもとに、メールの相手先ごとの情報をメール本文に差し込むことができます。
下記キーワードを本文中に記述する事によってメール送信時に個別に置き換ります。

[kaiin_type] 会員種類(ゴールド・VIP・業者 等)
[site_name] サイト名
[user_login] ユーザー名(半角英数字)
[user_mail] メールアドレス
[user_name] お名前(姓名)
[user_zip] 郵便番号
[user_adr] 住所
[user_tel] 電話番号
[user_pass] パスワード

【例文】
タイトル「会員登録完了のお知らせ。」

[user_name] 様

この度は、[site_name] [kaiin_type]会員 の申込み頂き、誠にありがとうございました。

以下の内容で会員登録が完了しました。
ログインのアカウントは以下のとおりですのでご確認ください。
------------------------------------------------
 ユーザー名: [user_login]
 パスワード: [user_pass]
------------------------------------------------

記載されております「ユーザー名」「パスワード」はお忘れにならないよう、大切に保管してください。

またマッチングメール機能を是非ご利用頂くようお勧めいたします。
ログイン後、「マッチングメール設定」で条件をご登録頂きますと
該当する物件が見つかると、メールにて配信させていただきます。

------------------------------------------------
○○○○○○不動産 
〒000-0000 東京都世田谷区○○○○○○-○
URL http://○○○○○○.jp/
TEL 03-0000-0000 FAX 03-0000-0000
営業時間 10:00~18:00 定休日 水曜日
宅建免許番号: 東京都知事 (X) 第XXXXX号
------------------------------------------------

※「またマッチングメール機能を・・」は不動産マッチングメールプラグインを導入した場合です。

会員物件の設定方法

各物件の会員タイプを設定します。

物件修正画面

物件修正画面で「状態」会員 の欄で選択してください。

物件一覧画面

既に登録している物件でしたら「状態」会員 の変更を 1つ 又は複数の物件を選択して一括で変更する事もできます。

物件一覧画面で変更したい物件にチェックを入れて左上か左下の「一括操作」を「編集」にして「適用」ボタンを押します。

一括編集画面の「会員」のところで会員タイプを選択して「更新ボタン」を押してください。

条件検索に会員タイプを追加

条件検索ウィジェットや条件検索(固定ページ)の検索条件に会員タイプを追加する事ができます。

管理画面の外観→ウィジェットで「物件条件検索」で会員絞込を「表示する」にして保存してください。

物件条件検索ウィジェットではこのように表示されます。

※ゴールド会員以上でログインをしないと出てきません。

条件検索(固定ページ)ではではこのように表示されます。

※ゴールド会員以上でログインをしないと出てきません。

業者会員

「業者会員」では 業者会員用の項目を設定する事ができます。

業者会員用の項目は、物件ごとに入力してください。(全ての物件に入力できます。)

業者会員でログインをすると、業者会員用の項目が表示されます。

ご注意

  • 不動産会員VIPプラグインは 「不動産プラグイン」用の専用プラグインです。
  • ガラケー等、携帯の機種によっては会員ログインできない機種もありますのでご了承ください。
  • 会員物件が一般の方に閲覧されたり検索サイトにキャッシュされたとてしても、nendebはいかなる責任も負わないことと致します。
  • 会員ユーザー個別にログインできなくなってもこちらでは対応できません。ログイン部分の「パスワード忘れた」を使って再発行してもらってください。
  • 不動産VIPプラグインは、IE11以下は非サポートです。
  • DB Cache Reloaded Fixや他キャッシュ系のプラグインは、ログインに失敗したり 会員物件が見れなかったりする可能性があるので利用しないでください。
  • 「会員ログイン」の部分は サイト管理者等のアカウントではログインできません。
  • 会員CSVインポートの利用で、CSVが取込めなかったり ユーザーデータが壊れてしまっても nendeb はいかなる責任も負わないことと致します。
  • 不動産プラグインシリーズやサービス 及びnendebサイト情報をご利用上の損害等に関して、nendebはいかなる責任も負わないことと致します。
  • 提供するプラグイン、デザインテーマ、各種サービスは全て「不動産プラグイン」シリーズ利用規約に基づきます。ご試用またはご購入いただきました時点で「不動産プラグイン」シリーズ利用規約に同意したものと致します。
  • 一部のレンタルサーバーでは wp-login.php へのアクセスを制限により、「会員登録」や「パスワード忘れた」が利用できない場合があります。その際には レンタルサーバー会社のマニュアルに沿って アクセス制限を解除してください。

不動産会員VIPプラグイン ver6.1.1 (有償) お支払い・ダウンロード

無料版/Pro版共通


不動産会員VIPプラグインダウンロード
不動産プラグインマーケット サイトへ移動します。