不動産会員プラグイン

不動産会員プラグイン
不動産会員プラグインは、不動産プラグイン(本体)の追加機能プラグインで、会員機能を追加します。
不動産会員プラグインを導入すると、管理者は物件を会員物件として登録できるようになります。
ユーザーは会員登録をすることで、非会員が閲覧できない会員物件を見ることができるようになります。
またログインしていなくても会員物件の一部の項目だけ見せる事もできます。(チラ見せ機能)

また、不動産会員プラグインは不動産会員VIPプラグインや不動産マッチングメールプラグイン等の拡張プラグインのベースにもなってます。
 

※「不動産会員プラグイン」は 「不動産プラグイン(本体)」が必要です。
※ 他社の会員プラグインは利用しないでください。
※ WordPressマルチサイト機能には対応しておりません。WordPress標準仕様でご利用してください。
※ 「DB Cache Reloaded Fix」や 他キャッシュ系のプラグインは ログインに失敗したり 会員物件が見れなかったりする可能性があるので利用しないでください。
※ WAFや「SiteGuard」等 他セキュリティ系のプラグインは 設定によっては ログインに失敗したり 会員登録できなくなったりする可能性があるので注意してください。
※ レンタルサーバー等の、「サーバーキャッシュ機能」は、ログインしてなくても会員物件が見れたりする可能性があるので利用しないでください。

動作環境 ver6.1.0~

WordPress
「WordPress 5.9 日本語版」以降
サーバー
PHPバージョン 7.3 ~ 8.1 (8.1系はv6.2~)
MySQLバージョン  5.6 以上または MariaDB 10.1 以上

【参考】https://ja.wordpress.org/support/article/before-you-install/

導入方法

「不動産会員プラグイン」をダウンロードして WordPress へインストールしてください。
  ①プラグイン新規追加をクリック
  ②アップロードをクリック
  ③「ZIP 形式のプラグインをインストール」で ダウンロード した fudoukaiinXXXXX.zip を
    選択して「いますぐインストール」をクリックしてください。
  ④インストールが終了したら「有効化」にしてください。
  ※バージョンアップの場合は途中で「インストール済み」と出ますので確認してから
   「アップロードしたもので現在のものを置き換える」をクリックしてください。
 ※解凍してFTPでアップロードすると不完全になる場合がありますのでお勧め致しません。
 ※テーマのインストールではありません。プラグインのインストールです。

不動産会員プラグイン基本設定

WordPress管理画面の「設定」→「不動産会員設定」をクリックしてください。
 

会員機能

この会員機能を利用する場合はチェックを入れてください。

 

会員物件表示設定 (非ログイン時 チラ見せ機能)

会員物件でも トップ物件表示ウィジェット や 物件一覧のページでは 一般の方にも「会員物件」として項目非公開で表示されます。
その際に一般の方(非ログイン時)も表示する項目を選択できます。
表示したい項目にチェックを入れてください。

※チラ見せする場合は、表示される項目の内容に注意してください。(不動産広告のルールに抵触する恐れがあります)

 

会員申し込み

会員申込みフォームを表示しない(会員アカウントを自動発行しないで独自に作る)場合はチェックを入れてください。

公開ページで「会員登録」のリンクが表示しなくなります。
※表示しない場合は 独自の方法で(会員募集のページ(メール申込み)を独自に制作する等)してください。
 
※【注意】WordPress管理画面 設定 → 一般 で、メンバーシップ「だれでもユーザー登録ができるようにする 」にチェックが入っているとWordPressの画面で会員登録が出来てしまいますのでチェックが入っていたら外してください。
メンバーシップ

 

会員規約

会員申込みフォームに表示されます。
特にルールはありませんが独自に規約を告知する必要がある場合に入力してください。

 

個人情報(入力欄)

新規会員登録時に、個人情報の入力欄を追加出来ます。

会員登録フォーム画面例

 
※会員登録フォーム画面が表示されない場合は以下のケースが考えられますので確認してください。
不動産プラグイン設定->SSL(会員申込み、パスワードリセット、物件問い合わせ) で間違ったアドレスを入力している。
セキュリティ系のプラグインで wp-login.php をアクセス制限している。
サーバー側(.htaccess等)で wp-login.php をアクセス制限している。
【参考】WordPress(ワードプレス)ログインページの.htaccess編集

 

差出人(自動返信メール用)

パスワード通知メール等の差出人名、差出人メールアドレス(From)を変更できます。

※通常は 差出人が WordPress<wordpress@ドメイン> になりますので必要ならば変更してください。
※SPF設定等、[Sender] に特殊な設定を追加したい場合は「差出人メールアドレス(Return-Path)」に入力してください。(ver1.7.7~)

 

会員新規登録時返信メール内容(パスワード通知)

パスワード通知メールの内容を変更出来ます。件名と本文を入力してください。

 
パーソナライズ機能
会員登録した内容をもとに、情報をメール本文に差し込むことができます。
下記キーワードを本文中に記述する事によってメール送信時に置き換ります。

[user_login] ユーザー名(半角英数字)
[user_psass] パスワード
[user_mail] メールアドレス
[user_name] お名前
[user_zip] 郵便番号
[user_adr] 住所
[user_tel] 電話番号

【例文】

[user_name] 様

会員にご登録頂き、誠に有難うございました。
以下の内容で会員登録が完了しました。
記載されております「ユーザー名」「パスワード」はお忘れにならないよう、大切に保管してください。

------------------------------------------------
 お 名 前 :[user_name]
 メールアドレス:[user_mail]
 お 電 話 :[user_tel]
 ご 住 所 :[user_zip] [user_adr]
------------------------------------------------
 ユーザー名: [user_login]
 パスワード: [user_psass]


またマッチングメール機能を是非ご利用頂くようお勧めいたします。
ログイン後、「マッチングメール設定」で条件をご登録頂きますと
該当する物件が見つかると、メールにて配信させていただきます。

------------------------------------------------
○○○○○○不動産 
〒000-0000 東京都世田谷区○○○○○○-○
URL http://○○○○○○.jp/
TEL 03-0000-0000 FAX 03-0000-0000
営業時間 10:00~18:00 定休日 水曜日
宅建免許番号: 東京都知事 (X) 第XXXXX号
------------------------------------------------

※上記サンプル文の「またマッチングメール機能を・・」は不動産マッチングメールプラグインを導入した場合です。

 

権限グループ設定 【重要】

※WordPress管理画面 設定 → 一般 で 「新規ユーザーのデフォルト権限グループ」を必ず 「購読者(Subscriber)」になっているかを確認してください。
223_デフォルト権限グループ

 

会員ログイン ウィジェット設定

「会員ログインフォーム」をウィジェットを設定する事ができます。

 
WordPress管理画面 外観 → ウィジェット で「会員ログイン」ウィジェット を希望の位置に設置してください。

ウィジェットでは「タイトル」「注意事項」「ログイン情報を記憶」が設定できます、
「注意事項」はタイトルの下に表示されます。
「ログイン情報を記憶」はこれの表示可否を選択できます。(ver1.9.3~)
※不動産マッチングメールプラグイン(ver1.7.7~)を導入すると、固定ページで「会員申込み」「会員ログイン」ページが作れるようになります。
※「会員ログイン」は同一ページに複数設置しても1つしか表示しません。

 

物件カウント表示 ウィジェット設定

現在の物件数を「一般」「会員」と分けて表示するウィジェットを設定する事ができます。

WordPress管理画面 外観 → ウィジェット で「物件カウント表示」ウィジェット を希望の位置に設置してください。

 

会員の情報

登録した会員は購読者(Subscriber)として登録されます。WordPress管理画面 ユーザー → ユーザー一覧 で確認できます。
会員情報

 

物件の登録方法

物件登録画面で 状態-会員公開 の欄で選択してください。

不動産会員プラグイン追加機能


不動産マッチングメールプラグイン」を利用する事により、「追加機能」が使えるようになります。
従来は会員登録をすれば 全ての物件が閲覧出来ましたが 「追加機能」をご利用すると、会員は「閲覧条件」を設定した物件(会員物件)しか閲覧出来ない双方向システムになります。

 

設定方法

1.「追加機能を利用する」にチェックを入れて保存するだけで追加機能に切り替わります。(マッチングメール条件設定が閲覧条件設定と共用されます。)

2.WordPress管理画面 ツール → 会員メール設定で 会員メール設定説明文を「閲覧条件・メール設定」用に変更してください。
例文

会員物件を閲覧するには条件設定が必要です。
下記希望条件にチェックを入れて「設定を更新」ボタンを押してください。 
また物件情報配信の「メールを受取る」とはお客様が下記条件でご希望されている物件が登録・更新された場合、いち早くメールで物件情報を配信するサービスです。

 

会員退会フォームを設定したい場合

不動産会員プラグインには会員側ができる 退会機能 はありません。
退会機能が必要な場合は 以下の記事を参考に退会フォームを設置してください。
 
「会員の退会フォームを設置する」
https://nendeb.jp/1474

 

Cookieについて

会員ログイン時ではCookieを利用しています。これはWordPress標準の機能です。
プライバシーポリシー等でCookieについて表示する必要がある場合は以下の例を参考に追記してください。
※以下、WordPress4.9.6 プライバシーポリシーサンプルの抜粋です。

Cookieについて
もしあなたがアカウントを持っており、このサイトにログインすると、私たちはあなたのブラウザーが Cookie を受け入れられるかを判断するために一時 Cookie を設定します。この Cookie は個人データを含んでおらず、ブラウザーを閉じた時に廃棄されます。
ログインの際さらに、ログイン情報と画面表示情報を保持するため、私たちはいくつかの Cookie を設定します。ログイン Cookie は2日間、画面表示オプション Cookie は1年間保持されます。「ログイン状態を保存する」を選択した場合、ログイン情報は2週間維持されます。ログアウトするとログイン Cookie は消去されます。

ご注意

  • 不動産会員プラグインは 「不動産プラグイン」用の専用プラグインです。
  • ガラケー等、携帯の機種によっては会員ログインできない機種もありますのでご了承ください。
  • 会員物件が一般の方に閲覧されたり検索サイトにキャッシュされたとてしても、nendebはいかなる責任も負わないことと致します。
  • 会員ユーザー個別にログインできなくなってもこちらでは対応できません。ログイン部分の「パスワード忘れた」を使って再発行してもらってください。
  • 不動産プラグインは、IE11未満 は非サポートです。
  • DB Cache Reloaded Fixや他キャッシュ系のプラグインは、ログインに失敗したり 会員物件が見れなかったりする可能性があるので利用しないでください。
  • WAFや「SiteGuard」等 他セキュリティ系のプラグインは 設定によっては ログインに失敗したり 会員登録できなくなったりする可能性があるので注意してください。
  • サーバー側の「サーバーキャッシュ」は、ログインしてなくても会員物件が見れたりする可能性があるので利用しないでください。
  • 一部のレンタルサーバーやセキュリティ系のプラグインでは wp-login.php へのアクセスを制限により、「会員登録」や「パスワード忘れた」が利用できない場合があります。その際には レンタルサーバー会社のマニュアルに沿って アクセス制限を解除してください。
  • 「会員ログイン」の部分は 管理者等のアカウントではログインできません。
  • 会員側ができる 退会機能 はありません。
  • 不動産プラグインシリーズやサービス 及びnendebサイト情報をご利用上の損害等に関して、nendebはいかなる責任も負わないことと致します。
  • 提供するプラグイン、デザインテーマ、各種サービスは全て「不動産プラグイン」シリーズ利用規約に基づきます。ご試用またはご購入いただきました時点で「不動産プラグイン」シリーズ利用規約に同意したものと致します。

 

【重要】セキュリティ系プラグインを利用する場合は注意してください。
例えば「SiteGuard WP Plugin」を利用している場合、会員がログインできなくなったり、
「ログインページ変更」設定をしていると会員登録フォーム等が表示されなくなったりしますので「SiteGuard WP Plugin」の設定を変更するか利用を中止してください。
※これらのサポートは致しません。

 

不動産会員プラグイン ver6.1.1 (無料) ダウンロード

 スポンサードリンク

無料版シリーズ用

sl_fp_m
不動産会員プラグインダウンロード
不動産プラグインマーケット サイトへ移動します。

 
※【無料版とPro版の違い】「 不動産プラグイン(本体)について
 

Pro版シリーズ用


不動産会員プラグインダウンロード
不動産プラグインマーケット サイトへ移動します。